定期券
定期券一覧表
定期券一覧表はこちら
定期券の種類
各定期券の発売日は以下のとおりとなります。
- 【新規のご購入】
- 使用開始日の7日前から発売いたします。7日前が休日に当たる場合も、7日前からの発売に変更はありませんのでご注意ください。
- 【継続のご購入】
- 14日前から発売いたします。ご購入の際には必ず現在お使いの定期券をご持参ください。
- ない場合は継続のお手続きができませんのでご注意ください。
通勤定期
- 発売額
- (1ヶ月)片道運賃×2(往復)×30日(1ヶ月)×0.75(25%引き)
- (3ヶ月)1ヶ月分の定期代金×3×0.95(5%引き)
- (6ヶ月)1ヶ月分の定期代金×6×0.90(10%引き)
- その他
-
- 通勤定期エコサービス
- 通勤定期所持者及び同伴する同居家族についても、適用日(土曜・日曜・祝祭日・8/13~8/15・12/29~1/3)に限り特別料金でご乗車できます。
- ※なお、お支払いは「現金のみ」のお取り扱いとなります。
定期表示区間 表示区間外 通勤定期所持者 無賃 100円 同伴家族 100円 小児50円 100円 小児50円
- ※「通勤定期券」はご購入時に記名式か持参人式かを選択いただけます。
-
- 持参人式定期券=定期券をお持ちのお客様ならどなたでも1名様に限りご乗車いただけます。
- 記名式定期券=定期券に記名されている方のみがご使用になれます。
- 払戻計算
- 額面金額-(片道普通運賃×2(往復)×払戻日を含め、使用開始日から起算した日数)-520円(手数料)=払戻金額
- ※払戻の際はお買い求めの窓口でお願い致します。
- ※ワンコイン区間の場合、片道普通運賃は210円となります。
- 轟町循環線はこちら
通学定期(大人)
- 発売額
- (1ヶ月)片道運賃×2(往復)×30日(1ヶ月)×0.6(40%引き)
- (3ヶ月)1ヶ月分の定期代金×3×0.95(5%引き)
- (6ヶ月)1ヶ月分の定期代金×6×0.90(10%引き)
- ※身障者割引は通常の定期運賃の70%(30%引き)
- ※小児通学定期運賃は大人通学定期運賃の半額
- 払戻計算
-
額面金額-(片道普通運賃×2(往復)×払戻日を含め、使用開始日から起算した日数)-520円(手数料)=払戻金額
- ※払戻の際はお買い求めの窓口でお願い致します。
- ※ワンコイン区間の場合、片道普通運賃は210円となります。
- 轟町循環線はこちら
- ※新規購入時、新学年度(毎年4月)および定期券有効満了日から11日以上過ぎた場合(夏休み・冬休みを除きます)には、お買い求めの際に「通学証明書」または「通学定期乗車券 発行控付き身分証明書」が必要となります。
それ以外のご購入時(継続)には、現在お使いの定期券を窓口へご提出ください。
ゴールドパス・ダイヤモンドパス
- 対 象
- 70歳以上の方
- ※有効期間内に70歳になるお客様もお求めいただけます。(記名式で写真添付)
- 発売期間
- 《年間用》12月中旬~1月末日
- 《半年用》12月中旬~1月末日/6月中旬~7月末日
- 有効期間
- 《年間用》1月1日~12月31日
- 《半年用》1月1日〜6月30日/7月1日~12月31日
- 発売金額
- ゴールドパス
《年間用》30,900円 《半年用》16,500円 - ダイヤモンドパス
《年間用》41,100円 《半年用》22,600円 - 発売場所
- 千葉営業所、各バス定期券発売所
- ご注意
-
- ご購入の際には、健康保険証・運転免許証など年齢を確認できるものと、
証明写真(パスポートサイズ、縦4.5㎝×横3.5㎝)をご持参ください。 - 紛失時の再発行はいたしかねます。
罹災・盗難時の再発行についてはお問合せください。 - 身障者等の割引はありません。
- 払戻はお買い求めの窓口でお願い致します。
- ご購入の際には、健康保険証・運転免許証など年齢を確認できるものと、
- 払戻について
- 「ゴールドパス」払戻計算式
《年間用》
30,900円-(4,100円×払戻月を含め、使用開始日から起算した月数)-520円(手数料)=払戻金額
《半年用》
16,500円-(4,100円×払戻月を含め、使用開始日から起算した月数)-520円(手数料)=払戻金額
- 「ダイヤモンドパス」払戻計算式
《年間用》
41,100円-(5,600円×払戻月を含め、使用開始日から起算した月数)-520円(手数料)=払戻金額
《半年用》
22,600円-(5,600円×払戻月を含め、使用開始日から起算した月数)-520円(手数料)=払戻金額
- ※なお上記計算式にかかわらず、年間パスは5月1日以降、半年パスは3月1日以降(又は9月1日以降)の払い戻しはできませんのでご注意ください。
- 「ダイヤモンドパス」払戻計算式
- 「ゴールドパス」で乗り放題になる京成グループ7社のバス会社
- 京成バス(株)・ちばレインボーバス(株)・ちばシティバス(株)・ちばグリーンバス(株)・京成タウンバス(株)・京成トランジットバス(株)・京成バスシステム(株)の一般路線バス
- 「ダイヤモンドパス」で乗り放題になる京成グループ15社のバス会社
- 京成バス(株)・ちばレインボーバス(株)・ちばシティバス(株)・ちばグリーンバス(株)・京成タウンバス(株)・京成トランジットバス(株)・京成バスシステム(株)の一般路線バス
- 船橋新京成バス(株)・松戸新京成バス(株)・千葉中央バス(株)・千葉海浜交通(株)・千葉内陸バス(株)・東京ベイシティ交通(株)・ちばフラワーバス(株)
-
- ※下線はゴールドパス共通会社
- ※高速バス・深夜急行バスなど、座席定員制・座席指定制のバスはご利用いただけません。
- ※深夜バスをご利用の際には割増分の運賃をお支払いください。
- ※京成タウンバスの金町三郷線(金町駅~三郷駅)は除きます。
ゴールド65・ダイヤモンド65
- 対 象
- 65歳以上~70歳未満の方
- ※有効期間内に65歳になるお客様もお求めいただけます。(記名式で写真添付)
- 発売期間
- 12月中旬~1月末日
- 発売金額
- ゴールド65 61,700円
- ダイヤモンド65 72,000円
- ※ゴールド65・ダイヤモンド65は年間用のみの発売で、半年用の発売はいたしません。
- 発売場所
- 千葉営業所、バス定期券発売所
- ご注意
-
- ご購入の際には、健康保険証・運転免許証など年齢を確認できるものと、
証明写真(パスポートサイズ、縦4.5㎝×横3.5㎝)をご持参ください。 - 紛失時の再発行はいたしかねます。
罹災・盗難時の再発行についてはお問合せください。 - 身障者等の割引はありません。
- 払戻はお買い求めの窓口でお願い致します。
- ご購入の際には、健康保険証・運転免許証など年齢を確認できるものと、
- 払戻について
- 「ゴールド65」払戻計算式
61,700円-(8,200円×払戻月を含め、使用開始日から起算した月数)-520円(手数料)=払戻金額
- 「ダイヤモンド65」払戻計算式
72,000円-(9,700円×払戻月を含め、使用開始日から起算した月数)-520円(手数料)=払戻金額
- ※なお、上記計算式にかかわらず、5月1日以降の払い戻しはできませんのでご注意ください。
- 「ダイヤモンド65」払戻計算式
- 「ゴールド65」で乗り放題になる京成グループ7社のバス会社
- 京成バス(株)・ちばレインボーバス(株)・ちばシティバス(株)・ちばグリーンバス(株)・京成タウンバス(株)・京成トランジットバス(株)・京成バスシステム(株)の一般路線バス
- 「ダイヤモンド65」で乗り放題になる京成グループ15社のバス会社
- 京成バス(株)・ちばレインボーバス(株)・ちばシティバス(株)・ちばグリーンバス(株)・京成タウンバス(株)・京成トランジットバス(株)・京成バスシステム(株)の一般路線バス
- 船橋新京成バス(株)・松戸新京成バス(株)・千葉中央バス(株)・千葉海浜交通(株)・千葉内陸バス(株)・東京ベイシティ交通(株)・ちばフラワーバス(株)
-
- ※下線はゴールド65共通会社
- ※高速バス・深夜急行バスなど、座席定員制・座席指定制のバスはご利用いただけません。
- ※深夜バスをご利用の際には割増分の運賃をお支払いください。
- ※京成タウンバスの金町三郷線(金町駅~三郷駅)は除きます。
轟町循環線全線定期券
- 利用範囲
- 轟町循環線全線(西千葉駅~千葉経済大学・市営住宅~西千葉駅)
- 発売額等
- 5,000円 1ヵ月定期券のみ
持参人式定期券(持参された方ならどなたでも乗車できます) - ※通学定期および身障者割引はありません。
- ※エコサービスの適用はありません。
- 発売場所
- ちばシティバス千葉営業所または千葉駅・稲毛駅 定期券発売所
- 発売時期
-
- 【新規のご購入】
- 使用開始日の7日前から発売いたします。7日前が休日に当たる場合も、7日前からの発売に変更はありませんのでご注意ください。
- 【継続のご購入】
- 14日前から発売いたします。ご購入の際には必ず現在お使いの定期券をご持参ください。
- ない場合は継続のお手続きができませんのでご注意ください。
- 払戻計算
- 5,000円-(110円×2×払戻日を含め、発売日から起算した日数)-520円(手数料)=払戻金額
- 払戻場所
- 払戻の際はお買い求めの窓口でお願い致します。
自動車団地線専用共通定期券(千葉海浜交通共通)
- 利用範囲等
- 自動車団地線全線(稲毛駅西口~黒砂陸橋経由~アクアリンクちば)
- 購入時のご注意
- この定期券は上記区間内に限りちばシティバス・千葉海浜交通の2社共通で使用できます。
その他の路線ではご利用になれませんので予めご了承ください。
定期券発売窓口
定期券 発売場所 |
ちばシティバス 千葉営業所 新港車庫 |
JR千葉駅東口 京成バス 定期券発売所 |
JR稲毛駅東口 京成バス 定期券発売所 |
京成千葉中央駅 京成バス サービスセンター |
|
---|---|---|---|---|---|
営 業 時 間 及 び 定 休 日 |
平日 | 09:30 ~17:00 |
09:00 ~20:00 |
15:00 ~20:00 |
15:00 ~20:00 |
土曜日 | 休み | 09:00 ~13:00 |
09:00 ~13:00 |
14:00 ~19:00 |
|
日曜・祝日 | 休み | 09:00 ~13:00 |
09:00 ~13:00 |
休み | |
ゴールデンウィーク | 休み | 09:00 ~20:00 (平日) 09:00 ~13:00 (土日祝) |
15:00 ~20:00 (平日) 09:00 ~13:00 (土日祝) |
15:00 ~20:00 (平日) 14:00 ~19:00 (土曜) |
|
お盆 | 休み | 09:00 ~20:00 (平日) 09:00 ~13:00 (土日祝) |
15:00 ~20:00 (平日) 09:00 ~13:00 (土日祝) |
15:00 ~20:00 (平日) 14:00 ~19:00 (土曜) |
|
定休日 | 土日祝・12/31~1/3 | 年末年始(12/31~1/3) | 年末年始(12/31~1/3) | 日曜・祝日・12/31~1/3 | |
パスモ 販売・払戻 |
不可 | 不可 | 不可 | 不可 | |
発 売 定 期 券 の 種 類 |
千葉市内 特殊区間1区 (ちばシティバス用) |
○ | ○ | ○ | ○ |
千葉市内 特殊区間全線 (ちばシティバス用) |
○ | ○ | ○ | ○ | |
プラウド シティ線 |
○ | ○ | ○ | 不売 | |
幸町 団地線 |
○ | ○ | ○ | 不売 | |
轟町 循環線 |
○ | ○ | ○ | 不売 | |
新港線 | ○ | ○ | ○ | 不売 | |
穴川線 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
星久喜線 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
美浜 リゾート線 |
○ | ○ | ○ | ○ | |
自動車 団地線 |
○ | ○ | ○ | ○ | |
メッセ 新都心線 |
○ | 不売 | ○ | 不売 | |
植草学園大学線 | ○ | ○ | 不売 | 不売 | |
千葉館山線 (高速バス) 定期券 |
○ | ○ | 不売 | ○ | |
ゴールドパス ダイヤモンドパス |
○ | ○ | ○ | ○ |